
あなたの職場では看護師の副業は禁止されていますか?
私の職場では「副業禁止」でした
私の若いころはこっそり夜のお仕事をしていた同僚もいました
上司にバレて大変そうでした
もともとハードな仕事の看護師
労働での副業は大変だと思います
でも副業で少しでも収入があるといいと思いませんか?
50代で体力も衰えてきて不安・・・
体力も手間もあまりかからない副業をご紹介します

50代看護師です
病棟でフルタイムで働いていましたが、体力的に限界を感じて転職をしています
50代の転職では体力的につらくない職場を選びがちです
その分お給料は減る傾向にあります
副業での収入があれば、安心して自分にあった無理のない職場で働くことができます
この記事を読んで欲しい人
①副業をする時間はないが、もう少し収入があればいいなと思っている人
②車やバイクを止めるスペースがある
③車やバイクを止めていない時間がある
条件に当てはまれば、「駐車場シェアサービス」に登録をおすすめします
自分の好きな時間だけ駐車場として貸し出しができます
まずは登録をしてみて少しだけ試してみることができます
合うか合わないかはやってみないと分かりません
初期費用がかかりませんので合わなかったらすぐやめることもできます
空いた駐車場がお小遣いを稼いでくれる「特P」
副業をする時間はないが収入が欲しい人
副業には興味があるけれど、仕事も家事も忙しくて副業をする時間がない
そんな方へピッタリです
スマホがあれば簡単に登録できます
売上の見積もホームページで見られます
気になることろがあれば、資料請求をして確認してみましょう
納得したら、可能な時間帯だけ駐車場を貸し出ししてシェアします
車やバイクを停めるスペースがあり、使用していない時間がある
自宅に駐車場があり、仕事に行っている間は駐車場が空いている
もったいないと思いませんか?
せっかく駐車場が空いているなら、シェアして利用者がいれば売上になります
契約駐車場でも、貸主さんの許可を取って駐車場シェアサービスに登録し利益をあげている人もいます
「うちは車を停められるほどのスペースが無いからムリ」
大丈夫です。バイクの駐車場としても登録が可能です
空きスペースを貸すことで人助けにもなります

駐車場が無くて困っている人が助かる
駅や学校など人が集まる周囲は駐車場が不足しています
イベントやお祭りで特定の日は車を停められなくて困っている人がたくさんいます
パーキングだけでは足りない時には駐車場シェアサービスが便利です
違法駐車がなくなり地域の役に立つ
駐車場が不足していると、路上駐車で道路が通りにくく渋滞の原因になります
路上駐車が邪魔をして、救急車が通れないこともあります
見通しも悪く、路上駐車の車の脇から子供が飛び出して事故の危険にもなりかねません
駐車場シェアサービスで地域が快適で安全になります
知らない人が自宅に車を停めるのは不安
自宅にいない時に知らない人が車を停めるのは不安
物を壊されたときはどうしよう
いろいろ不安も出てくると思います
オーナーさんが不安なく駐車場を貸し出しできるようサポートされています
利用者は会員登録をした人のみ
会員制の駐車場シェアサービスですので、きちんと利用者の身元は分かるようになっています
利用料もクレジット決済なので利用料のやり取りもなくできます
もしもの時には利用者の特定が可能です
利用者は対物保証加入者のみ
事故の事例がないとはいえ、万が一自宅の物が壊されたらどうしようと思いますよね
駐車場の利用者の車はすべて対物保険加入されていますので安心です
24時間のコールセンターがある
トラブル時は24時間対応のコールセンターで対応
頼りになる保険専門のスタッフもいて安心です
駐車場シェアサービス利用の流れ
登録はスマホで簡単
①駐車場・オーナー情報登録
②駐車場の写真をアップロード
③貸したい日・時間と料金を設定する
④毎月売り上げが振り込まれる
初期費用0円で始められる
駐車場にするための工事も必要なし
利用料金の支払いはクレジットカードで対応されています
オーナーは貸し出す日時と料金を設定するだけで自宅が駐車場になります
駐車場の手数料は30%で業界最安値です
まとめ
駐車場シェアサービスは利用者や地域のためにもなり、収入も得られる副業です
仕事に行ってる間の空いている時間や、実家の親が車を処分したあとの空スペースも利用できます
イベントで出かけたときなど駐車場が見つからず困ったこともあります
貸す方、借りる方両方に登録しておくといざという時に駐車場探しが楽になります
駐車場シェアサービスがもっと普及してくれるといいなと思います


コメント