ブログ作成

看護師のスキルアップが副収入につながる?★スキルと夢と収入のいいとこ取り3つのポイント

看護師で働いていると、「スキルアップ」をしましょうと言われます 学びたい事がハッキリしていれば良いのですが、特に見つからない時はなんとなく焦る気持ちになります スキルアップする方法って何がありますか? 一般的...
50代看護師お悩み

【肌弱でも安心】面倒くさがりの日焼け&アウトドア対策

すとかわ こんにちは!超めんどくさがりナースでうっかり日焼けしまくっていましたでも日焼けって肌を老化させますめんどくさがりさんにもできる、簡単日焼け対策をお届けします 50代は紫外線の肌ダメージを防ぐために日焼け対...
50代看護師

がん検診行った?忙しいと検診に行かない家族にオススメの郵送で健康診断【おうちでドック】

すとかわ がん検診って行きましたか? 行かなくちゃとは思いますけど、行ってません がん検診に行った方がいいのは知っているけど実際がん検診をしている人は50%以下です がん検診は1年に1回、胃がん・乳がん・子宮がん検...
50代看護師

50代看護師が教える恥ずかしいけど真面目な話★おむつ交換がラクになる介護脱毛のこと

最近聞くようになった「介護脱毛」気にはなるけどなかなか知り合いには話題にしづらい。でも勇気をだして介護脱毛した人の話を聞いてみると、以外と良かったという意見が多いのです。
50代看護師

50代で転職した看護師が仕事ができないと言われることが多いのはなぜ?その2ベテランナースの報連相4つのコツ

悩める50代Ns 転職して新しい職場で働いています頑張っていますが「仕事ができない」と言われてしまってショックです 50代で転職する人が増えています しかし再就職をして「ベテランなのに仕事ができない」と言われることも ...
50代看護師

看護師転職サイトに登録する前に仕事を辞めたい50代看護師が知っておくポイント3つ

仕事をやめたい看護師のあなた、いきなり退職手続きをしようとしていませんか?転職する時はなるべく損しないようにしたいですよね。そんなあなたへ、とっておきの退職前に知っておいてほしいポイントをまとめてみました。
50代看護師

姿勢が劇的に良くなるベルトで猫背を矯正★介護用品フェスで出会った50代看護師オススメのガードナーベルトとは

腰痛で悩んでいる看護師や介護職の人が多いですよね 腰痛対策していますか? すとかわ 私も腰椎ヘルニアで腰が痛い思いをしたことがあります腰痛が悪化して仕事を続けられなくなったスタッフも見てきました 仕事柄、腰痛になりやす...
ナースのおしごと

5年以上の経験看護師が簡単に教員資格が取れるオンライン研修【医療的ケア教員】50代看護師オススメ理由とは

すとかわ 看護師が取りやすい資格「医療的ケア教員」がオンラインでできるようになったよ 病院にお勤めや転職を考えている5年以上の経験がある看護師さんにおすすめの記事です介護福祉士など介護職の方が「医療的ケア」の資格をとるお手伝いを...
ナースのおしごと

ナースステーションに行くのが怖い?心理的安全性が高い職場にする方法3つの方法

新人ナース達が配属されて一生懸命仕事を憶えようと頑張っています プリセプターさんはじめ、先輩ナースも親身に教えています でも先輩ナースから「できていない」って言われているのを聞いて働くのがこわくなった 仕事がつら...
50代看護師

50代看護師★疲れ・イライラは更年期?不調との付き合い方5選

50代になってから仕事や家事をするのがつらい・・・ やっぱり年齢的なものかな? 気分が落ち込んだり、イライラしたり周囲の人も困っていませんか? 更年期のこの時期、年齢的に仕方ないといえばそうなのですが、ホ...
タイトルとURLをコピーしました